- HOME >
- まつきよ
まつきよ

大好き♡ → 風景写真 / 富士山 / 戦国歴史 / 和文化 / ランニング / コストコ Twitter(X)フォロワー1.3万人 / 高品質な遊びを,芸術家肌で楽しむ プロフィール ベスト10写真 写真販売
写真に夢中
2025/3/15
2021年11月21日 永観堂の夜、紅葉ライトアップを再再訪したのは、ここが京都で一番の秋もみじ撮影場所だから。 その魅力から離れられなくて、それからこの日は写真よりも動画メインの目的。 放生池と紅葉 ...
2025/3/16
あの素晴らしき蓮華寺をもう一度、季節を変えて紅葉見頃の時に。 新緑の時と桁違いの人が訪れていて、蓮華寺って本当は京都でも有名なお寺なのね、と再認識。 見事な紅の色付き、石橋と巨石との並びが簡素でなんと ...
2025/3/15
瑠璃光院のリフレクション写真撮り方なら、これを覚えておけば誰でも上手に撮影できるよ。 20-28mm画角の広角レンズ(i-Phoneなら広角だからOK) テーブルにカメラを置いて固定する 太陽光が重要 ...
2025/3/15
3つ目の美しさを求めて、圓光寺を再再訪した秋。 今回は紅葉、前回は娘の着物姿、前々回は新緑を、圓光寺に求めた。 瑞巌山 圓光寺 (えんこうじ、円光寺)の本堂から見る日本庭園、この紅葉と額縁庭園を写真に ...
2025/3/16
嵐山近辺で、紅葉ライトアップが美しいところを調べると、宝厳院だと言う。 あの天龍寺の塔頭(たっちゅう〜弟子たちによる小さな院)と聞くが、それまで私は宝厳院を知らなかった。 天龍寺でも嵯峨野でもない小さ ...
2025/3/16
知らなかったよ、どうせ嵐山を訪れたのなら有名な寺院を回っていればハズレはない、と思っていた。 鹿王院という小さなお寺は、嵐山駅から向かうにしても、多くの観光客が向かう嵐山とは別方向にある。 この参道が ...
2025/3/16
2014年11月27日 他でも数あるだろう、紅葉ライトアップなんて。 秋の観光シーズンで写真映えするスポットを提供して訪問客を増やす定番のイベント。 それが、大覚寺のものは何かが違うと気が付いたのは、 ...
2025/3/15
2020年11月22日 京都で紅葉撮影と思い立った私、最初の撮影スポットとして選んだのは常寂光寺。 そこに迷う余地がなかったということが、常寂光寺=京都最高の紅葉スポットという私の基準を示している。 ...