⭐️普通の写真 写真(お城)

上田城跡公園の写真、真田幸村・信州上田おもてなし武将隊

ずっと憧れていた上田城、あの真田家の居城だった場所、もう何十年も行きたかったお城。

上田城跡公園の写真

真田昌幸・信繁(幸村)親子らの九度山配流によって破城されているから、当時の築城技術は見る影もない。

真田幸村_信州上田おもてなし武将隊

でも真田幸村に会えた、信州上田おもてなし武将隊に立場を変えて、あの日ノ本一の兵をソロ写真撮影できた。

写真家として記憶に残るお城ポートレート、あの真田幸村の赤備えをモデルに。

大きな鏡石、東虎口櫓門にて。

仙石氏・松平氏の江戸時代統治、太平の世に従って上田城も権威の象徴に、戦国時代の真田家の戦実用性は見る影もない。

上田城跡公園の写真

すっかり市民憩いの公園、お城のニュアンス含みで楽しげなものに。

上田城本丸堀は残っていた、この水堀の緑色の深さよ。

真田神社で真田家の英雄たちを偲ぶ、やはり上田城=真田の勇ましいイメージが似合うね。