雲見海岸
ココがおすすめ
望遠レンズの圧縮効果を活かして存在感大きな富士山が撮れる
名所レベル | 最高の圧縮効果、富士山全体が撮れる | |
行きやすさ | 伊豆の南西と遠い、国道からは至近 | |
撮りやすさ | 撮影環境は便利、強風と飛砂あり | |
撮影成功率 | 富士山見える率、強風/高波が自然次第 | |
満足度 | 自然条件が整えば、最高の満足度 | |
合計 | 100点中76点 (19/25) |
-
ブログ主が撮影した写真はこちら雲見海岸/牛着岩の富士山写真スポット/行き方/駐車場
総合評価 名所レベル最高の圧縮効果、富士山全体が撮れる行きやすさ伊豆の南西と遠い、国道からは至近撮りやすさ撮影環境は便利、強風と飛砂あり撮影成功率富士山見える率、強風/高波が自然次第満足度自然条件が整 ...
続きを見る
御浜岬(戸田港・富士見海岸通り富士山写真スポット、諸口神社の赤鳥居)
ココがおすすめ
朱色の鳥居、富士山、駿河湾の3点コラボが撮れる
名所レベル | 赤鳥居のすぐ後ろに大迫力の富士山 | |
行きやすさ | 車で撮影場所まで行ける | |
撮りやすさ | 撮影場所は快適 | |
撮影成功率 | 富士山の雲のかかり具合は自然次第 | |
満足度 | 他にはない画が撮れて満足 | |
合計 | 100点中84点 (21/25) |
-
ブログ主が撮影した写真はこちら富士見海岸通り/富士山ビュースポット戸田港/御浜岬、行き方/駐車場
ここを「戸田港の富士見海岸通り」「戸田港と諸口神社鳥居」「御浜岬」どう呼んで良いかがはっきりしません。。 望遠レンズの圧縮効果を利用した大迫力の富士山写真が撮れる場所。 総合評価 名所レベル赤鳥居のす ...
続きを見る
日本平ホテル庭園
ココがおすすめ
日本平の高台から、清水の街と港、富士山がバランス良く撮れる
名所レベル | 清水区・清水港・富士山が撮れる高台 | |
行きやすさ | 駐車場すぐでアクセスしやすい | |
撮りやすさ | ホテル庭園なので撮影用ではない | |
撮影成功率 | 富士山は天候次第 | |
満足度 | 最良ロケーションを得た場所 | |
合計 | 100点中80点 (20/25) |
-
ブログ主が撮影した写真はこちら日本平ホテル庭園、富士山写真スポット/行き方/駐車場
総合評価 名所レベル清水区・清水湾・富士山が撮れる高台行きやすさ駐車場すぐでアクセスしやすい撮りやすさホテル庭園なので撮影用ではない撮影成功率富士山は天候次第満足度最良ロケーションを得た場所合計100 ...
続きを見る
富士川橋梁と新幹線
ココがおすすめ
新幹線と富士山、日本の良さ代表同士が撮れる
名所レベル | 富士山と新幹線を広々と撮れる | |
行きやすさ | アクセスしやすい | |
撮りやすさ | 撮りやすい | |
撮影成功率 | 新幹線は問題なし、富士山は天候次第 | |
満足度 | 個性ある良い撮影場所 | |
合計 | 100点中76点 (19/25) |
-
ブログ主が撮影した写真はこちら富士川橋梁と新幹線・富士山写真スポット、行き方・駐車場
総合評価 名所レベル富士山と新幹線を広々と撮れる行きやすさアクセスしやすい撮りやすさ撮りやすい撮影成功率新幹線は問題なし、富士山は天候次第満足度個性ある良い撮影場所合計100点中76点 (19/25) ...
続きを見る
だるま山高原レストハウス
ココがおすすめ
高台から富士山と駿河湾を撮れる
名所レベル | 高台から富士山と駿河湾を撮れる | |
行きやすさ | 山の上だが、県道で車アクセスできる | |
撮りやすさ | 撮影場所は快適 | |
撮影成功率 | 富士山に雲がかかるかは天候次第 | |
満足度 | 安定して良い富士山写真が撮れる | |
合計 | 100点中76点 (19/25) |
-
ブログ主が撮影した写真はこちらだるま山高原レストハウス、富士山写真スポット/行き方/駐車場
総合評価 名所レベル高台から富士山と駿河湾を撮れる行きやすさ山の上だが、県道で車アクセスできる撮りやすさ撮影場所は快適撮影成功率富士山に雲がかかるかは天候次第満足度安定して良い富士山写真が撮れる合計1 ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
富士山/山梨県・絶景写真撮影ポイント、ランキングベスト5
他手合浜/精進湖 名所レベル湖面からの子抱き富士が良い冬の早朝撮影では好条件が重なる朝日が前面から登る、湖面凍結行きやすさ高速出口からは遠いが、精進湖面すれすれまで車で行ける撮りやすさ撮影場所は快適撮 ...
続きを見る