ガチなカメラマンさん、参考にしてね

まつきよ
総合評価
名所レベル | 富士山と芦ノ湖の共演で最高峰 | |
行きやすさ | 観光地にあり便利 | |
撮りやすさ | 撮影場所は駐車場間の前で広く快適 | |
撮影成功率 | 富士山/芦ノ湖ともに天候次第 | |
満足度 | 主役たちが遠いが絶景 | |
合計 | 100点中80点 (20/25) |
行き方
ルート | 元箱根港(観光地)の外れ、芦ノ湖沿い |
駐車場 | P9箱根町支所下駐車場、観光客用、無料、20台 |
駐車場の住所 | 〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根 |
撮影場所
どこで撮る? | 駐車場と芦ノ湖の間の歩道 |
どの方向で撮る? | 芦ノ湖越しに富士山と平和の鳥居(箱根神社)、海賊船も欲しい |
撮影地点のバリエーション | 芦ノ湖越しに富士山+平和の鳥居+海賊船の一択 |
撮り方
季節 | 11-4月富士山冠雪時 |
時間帯 | 朝(8-10時) |
天候 | 晴れ |
レンズ焦点距離(35mm判換算) | 50-75mm、標準〜中望遠レンズ、平和の鳥居も入れたいなら |
レンズフィルターの要否 | C-PLフィルター必要 |
三脚の要否 | あった方が良い |
三脚が使用可な場所? | 使用可 |
撮影時の障害 | 風の強さ、寒さ |
場所取りは必要? | そう混んでいないので必要なし |
構図と主題 | 芦ノ湖越しに富士山+平和の鳥居+海賊船 |
他
トイレ | あり |
あると便利 | 帽子(日除け)、手袋(風で寒い) |
撮影実例
2025年3月9日
芦ノ湖を見守る(見下ろす)富士山の姿がスッキリ入って、芦ノ湖の奥行きも出る、そして箱根神社の平和の鳥居も入る。
元箱根港の南外れ、普通の観光客が行かなくなるP9駐車場のあたりから撮る富士山が素晴らしい。
これで焦点距離75mm、富士山と平和の鳥居、そして味付けに日中スローシャッターをして湖面をツルツルにした。
平時ならここに箱根海賊船を入れるけど、この日は降雪の翌朝、あの富士山の白さMAX具合を撮りにきた。
135mmでの箱根神社/平和の鳥居を撮影、もっと望遠域のレンズでも良いな。
202mmで富士山と森の積雪を強調、雲は消えてくれなかった。
新緑も良かろう、夜景も素晴らしいのだろう、この元箱根港からの富士山撮影は。