赤磐市コストコ岡山県、2026年オープン決定?中止?

赤磐市コストコ説

岡山県にコストコがオープンすることは、地理上の必然。

誘致反対をすることはでき、例えコストコ岡山市内が実現しなくても、

隣町の赤磐市岩田に、コストコ倉庫店が2026年以降に新規オープンすることは時間の問題。

中止はないはず、もう逃れられない既定路線なのだ、岡山県コストコ赤磐市は。

岡山コストコ

吉備国(備前国・備中国・備後国・美作国)での最大人口、

更には地理上もちょうど中間点に位置するのが岡山市。

コストコ空白地帯と呼ばれる岡山県、山陽地方の東西ずっと向こうにしかコストコがない。

  • 西に155km ← コストコ広島倉庫店
  • 東に135km → コストコ神戸倉庫店

コストコ同士で商圏人口を奪い合うことがない絶妙な位置関係。

中間点にある岡山市は出店計画検討に値しない町ではなく、

それどころか人口数で言えば日本でも不動のコストコ候補地ナンバー2なのだ。

岡山コストコ

期待してしまうのは、ウェブ上でも公開されている赤磐市岩田の道の駅構想。

道の駅・ホテル開業(山陽IC至近だから)・商業施設(複合型)、のオープンが計画されている。

民間事業者による商業施設(複合型)の整備(令和7年度~)の部分がコストコ赤磐を意図していると考えたい。

車の動線が大事ね、こんなに集中する場所にコストコができたら渋滞が懸念される。

令和7年度ということは、2025年4月〜2026年3月になるな、そんな近い将来なのにコストコオープンの影がない。

赤磐コストコは道の駅の隣に

赤磐コストコのオープンが固い根拠として、2021年3月の赤磐市長選で出たこのコメント。

たとえばコストコのような商業施設を誘致して、そこに良好な雇用、交流を引き込んできて町の魅力を向上させる」

これを語った当時現職の市長が、そのまま当選して2024年時点でも赤磐市長(3選)、2025年3月まで任期。

まずは赤磐市のトップがコストコという言葉を出したのは大きいよね。

まぁ2021年から2024年まで経っても具体的な動きがないという否定的な指摘もできるけど。

2024年4月に岡山県が都市計画決定の手続きについてという公式ページを更新して、

赤磐市建設課でその都市計画をオープンにし、5月に赤磐市立中央図書館で公聴会を開いている。

どこにもコストコ赤磐という言葉はないけど、まぁそう信じても良いのではないかな。

続報が待たれる赤磐コストコ、そのオープンは間違いないと確信しながら。

岡山市コストコ説

下記の表は数字が語るコストコ岡山市の優位の根拠。

広島市119万人○コストコあり
仙台市108万人○コストコあり
千葉市 97万人○コストコあり
堺市 83万人○コストコあり
新潟市 81万人×コストコなし(候補1位)
浜松市 79万人○コストコあり
熊本市 74万人○コストコあり
岡山市 72万人×コストコなし(候補2位)
静岡市 70万人×コストコなし(候補3位)

コストコジャパンの出店基本条件に

「10km以内に人口50万人」という項目があるのはご存知の方も多いだろう。

この商圏人口を、岡山市&倉敷市で賄えるのだろうか。

岡山市 単独人口 72万人
倉敷市 単独人口 47万人
岡山県 全体人口190万人

しっかりクリアしている、ちゃんと乗り越えている。

だからついついコストコ岡山のオープンにはGoサインが出ていると思い込んでしまう。

当初の具体的なオープン予定地は、早島地区だと聞いた。

岡山市・倉敷市から皮一枚離れた場所、住所にすると「岡山県都窪郡早島町」。

交通環境に優れていて、山陽自動車道の東西線上にはないが、倉敷JCTから四国方面へ1つ目、

瀬戸中央自動車道・早島ICの出口近くにオープン計画をしたことだろう、コストコ岡山早島。

いわゆる「都市圏から最も近い郊外、高速IC出口にほぼ隣接」を

しっかり抑えているコストコ岡山早島だ、文句のつけようがない。

わずか1つだとは言え、四国方向へと踏み出したことにも意味がある。

その次に、2023年後半から噂に上がってきた話がある。

赤磐市が、コストコ誘致に積極的という話、特に市長さんが乗り気だとか。

人口4.1万人の赤磐市、岡山市のベッドタウンでもあり、山陽自動車道の山陽ICがあって交通の便も良い。

過疎化からの脱却、他自治体との差別化のためにコストコ赤磐は良い案だし、地の利を活かしていると思うけど、

こればっかりはどうもわからない、コストコ誘致には地元自治体のバックアップが必須なのだから。

2009年8月撮影

岡山城・後楽園の日本庭園の写真

岡山後楽園・岡山城の写真

いよいよ岡山後楽園の道正面が開けた時、私は「意図」を感じた。

ほら、この通り、真っ直ぐ続く正面の道が、岡山城へとつながっている。

格からいって主役は岡山城に譲っても、裾野の岡山後楽園は実に美しく、

どちらがより美しいかはなんとも判定し難い感じ。

岡山後楽園・岡山城の写真

日本の三大名庭のひとつが岡山後楽園っていいます。

設計された日本庭園は美しく、歩くと日本人に生まれて良かったと思う。

個人ではできないこの岡山後楽園のアート。

広大な日本庭園を整備して、主役に岡山城を立てる。

お金と人手をかけて、アートをプロデュースする仕事なんて楽しいだろうなぁ。

岡山後楽園・岡山城の写真

きびだんごなんて貰わなくても、僕はこういうアートに協力したいなぁ。

今はこうして写真で岡山後楽園の美しさをアピールするだけ。

岡山後楽園・岡山城の写真

岡山城は、近付くと角度によって表情を変えるお城。

岡山後楽園・岡山城の写真

のんびりした空気の流れる奇麗な町、それが岡山でした。

岡山後楽園を訪ねて、僕は日本の美をひとつ見つけた気がしたな。

なんだか頑張って走っている岡山の路面電車さん


2009年8月撮影

倉敷美観地区・川舟流しの写真

倉敷美観地区の水堀写真

何年か前、倉敷美観地区のことをテレビで見て、印象が強く残っていた。

倉敷美観地区の水堀写真

昼間は人気でも、夜になると誰も歩かない美観地区に、

有名なデザイナーの方が間接照明を使って、見事な雰囲気を出すことに成功したという。

それによって観光客の更なる誘致を実現できたというサクセスストーリー。

中国地方や山陽は行ったことがなかったが、それを見て倉敷に無性に行きたくなった。

それがこの中国地方旅行のきっかけ。

真夏の日中だから、昼間は暑過ぎてだいぶ苦しいお散歩になった。

柳が垂れ、川に船が浮かぶ倉敷の美観地区は、

見ていて確かに涼しげだったけど、さすがに真夏だからちょっと厳しい。

倉敷美観地区の水堀写真

日が落ちて、僕はあまり使ったことがない三脚を持ち出して、デジタル一眼レフを構える。

倉敷美観地区の水堀写真

ほら、間接照明に映し出される倉敷の美観地区は格別の美しさ。

すっかり闇に包まれても、夏の湿度の高さで不快感抜群。

辛抱して何度も何度もカメラのシャッターを切る。

素敵な被写体を前にして、僕の素人カメラマン魂にも火が付いたのか。

倉敷美観地区の水堀写真

翌朝、大原美術館にも足を運んでみる。

西欧に憧れた時代のこと、大金を使ってモダンアートを求める、か。

今の僕ならば、大金を使って日本の美を集めるのだろうが、時代が違えばニーズも違う。

これはこれで画期的なこと、と思い有名な西欧の画家の絵を眺めていた。

倉敷の美観地区を歩くと、やはり僕はこちらの方の美に共感するな。

クラッシックな倉敷の美が、やはり一番だと思った。

それまで岡山県岡山市は、次のコストコ進出候補地のトップ級としてノミネートされていたが、どうやらコロナ禍でそれが遠のいた。

採算が取れる集客力という意味で、まさかのコロナ影響で見込みが狂ってしまったのだ。

その隙間にオープンしたのが日本版ミニコストコ 

その名を、コストレマート岡山北長瀬店と言い、ブランチ岡山北長瀬の一角で20216月にオープンした。

ミニコストコとしての品揃え

商品価格は少し加算があるが、その分コストコ年会費が不要

何より地元岡山市内にあるので、広島・神戸のコストコまで行く必要がない

岡山早島コストコ写真

和洋折衷、コストコの和様化とでも言うべきか。

このミニコストコ、コストコフェアの威力は抜群で、

「言うても、そんな大型倉庫店で大量に買わないし」

という多くの日本人客層に説得力を与え、

コロナでの遠出嫌気モードもあって、もう岡山にはコストレマート岡山北長瀬店さんだけで良いのじゃね?

という空気感さえ生み出している。

コストコ岡山市のオリジナル倉庫店は未だオープンせず、2024年後半になっても噂は出てこない。

もしかしたら、もうミニコストコで永遠の確定なのかもしれない、といけない弱音さえ吐きたくなる。

背景としては、2020年からの新型コロナウイルスからの経済停滞&外出自粛

全国民に強い影響をもたらしたあの感染症の恐怖によって、売り上げ縮小を余儀なくされた小売店は多いが、

とりわけコストコのような、まだ日本的なスーパーマーケットの分類分けを意識化されておらず、

一部レジャー感覚が残る商業施設ではその影響も強い。

岡山市だけがコストコオープン候補地として上がっているわけではない、

近隣の倉敷市・赤磐市コストコも検討されているだろう、問題はその地元がコストコ誘致に本気かどうかなのだ。

その自治体が高齢化・都市集中化に埋もれないアピールする材料としてコストコ は魅力的と思うが、

まぁ様々な事情によってそううまくいかないのがコストコ誘致にまつわるよくあること。

岡山県コストコオープン予想動画を、YouTubeにあげました!

ちゃんと手は打たれている。

岡山県内でコストコフェアが好評なのだ。

具体的には「コストレ」と呼ばれる、COST TRADER MART (コストトレーダーマート)が、

岡山市・倉敷市の西にある浅口市鴨方町に出店した。

そもそもミニコストコを昔から体現してきた「大黒屋物産」は倉敷市に本社を置く会社なのだし。

ミニミニコストコ、ぐらいの感覚になるコストレ、価格はコストコ本店倉庫より2割増しだが、

年会費が入らない点、高速道路料金が抑えられる点を考えれば強みがある。

このコストレが、いずれコストコ岡山早島を実現させるための、岡山県民への事前宣伝活動の一環だとしたらどうだろう。

岡山コストコ

いきなり岡山城本丸を落とすのではなく、周囲の砦を押さえてから本丸を攻める攻城戦術みたいなものとも考えることができる。

2021年3月にはドドスコ(Dodosuko)という面白ネーミング系のミニコストコがオープンした。

まだコストコ本体は訪れずで、岡山コストコの先は見えない。

加えて「コストトレーダーマート」というミニコストコが、ブランチ岡山北長瀬にオープンしたというのだから、

もう本家本元のコストコは開業しないかもしれない。

コストコあれこれ

こちらもCHECK

函館市コストコ
私がコストコ大好きな3つの理由

非日常感 安さとか、珍しさとか、高品質とか、そんなことじゃない 他のショッピングモールと異なる非日常感に、エンターテインメントを感じて単純にワクワクしている 19歳の時にアメリカのシアトルで初めてコス ...

続きを見る

こちらもCHECK

コストコ壬生栃木写真
新規オープンしそうなコストコ候補地5つ

私が予想するコストコオープン候補地 新潟市 岡山市 松山市 静岡市 さいたま市 新潟市 新潟市は人口80万人の地方大都市、周囲100km以内に他の大都市もない独立系大都市 地元が支援すれば、コストコ新 ...

続きを見る

こちらもCHECK

コストコ豊田市
コストコ商品マイベスト5、リピート買いしちゃう

私が好きなコストコ商品のベスト5をご紹介します もちもちじゃがまん お寿司 さくらどり ディナーロール トイレットペーパー 楽しいコストコ、美味しいコストコ

続きを見る




  • この記事を書いた人

まつきよ

大好き♡ → カメラ / 風景写真 / お城 / 戦国歴史 / 和文化 / ランニング / コストコ
ブロガー / Twitterフォロワー1.3万人 /
高品質な遊びを,芸術家肌で楽しむ
プロフィール ベスト10写真 写真販売

-コストコ