林陽寺しだれ桜ライトアップ写真撮影、岐阜市さくらまつり

岐阜市内で一足早い春を届けてくれる林陽寺、満開の桜の写真撮影が待ちきれなくて、訪れてしまった。

シダレサクラだからね、ソメイヨシノよりは10日ほど早く見頃になってくれる。

林陽寺しだれ桜ライトアップ

撮影設定

  • レンズは24mm(35mm換算)
  • フィルターは不要
  • スローシャッター不要(桜の花がブレない方がいい)
  • 三脚は使用可能
  • ライトアップされていても辺りは暗いから、手持ち撮影よりは三脚利用がいい

林陽寺しだれ桜ライトアップ

夜20:00過ぎには「もうライト消しますからね」と言われて終わったライトアップ。

それまでに必死で撮影したさ、この大きな一本の桜の木を。

林陽寺しだれ桜ライトアップ

五色幕とお寺の建築物との相性が素敵ね、林陽寺の桜。

なにしろ1年ぶりの桜(当たり前!)だから、張り切って、盛り上がって、撮影を続けた林陽寺の桜。

早春の桜撮影といえば、愛知県は岡崎市奥山田のしだれ桜、岐阜県は岐阜市の林陽寺のシダレサクラ。

  • この記事を書いた人

まつきよ

大好き♡ → カメラ / 風景写真 / お城 / 戦国歴史 / 和文化 / ランニング / コストコ
ブロガー / 愛知 / 1977 / Twitterフォロワー1.3万人 / ブログ月10万PV
高品質な遊びを,芸術家肌で楽しむ
プロフィール 写真販売

-⭐️普通の写真, 写真(桜)