佐和山城の写真、破城された石田三成の居城、大手口と龍潭寺から登山

佐和山城という名前は有名ね、あの石田三成が居城としたことで。

旧中山道沿いにある要所だろうし、当時の名城だったのだろう。

でも、彦根城の名前に押されて現代では評判を聞かないし、そもそも城址として何か残っているか分からない。

佐和山城の写真

彦根城側から登るのと反対側、東山道/旧中山道から大手口を見ると、佐和山城の本質がわかる。

上の写真の一本道が登城口、この左右に武家屋敷があったようだ。

真っ直ぐの山上に佐和山城、なんという威風。

今は何もない、破城された佐和山城だし、登城口も荒れ放題、何もない。

大手口の手前に堀の跡、今は小さな川の流れ。

大手門跡を見て、佐和山城の規模を理解したな、これが東山道/旧中山道から見れたのだから、街道の要衝。

.

「佐和山城」動画を、YouTubeにあげました!

.

「石田三成の才能には過ぎたる佐和山城」と言われたほどの名城だった佐和山城。

いえいえ、能吏として石田三成は優秀だったはず、武将としての実績は少ないにしても。

佐和山城の写真

佐和山城の本丸から見た景色、積雪の伊吹山がはっきり見える。

その反対側に見えるのは琵琶湖、そして彦根城も。

佐和山城が破城された理由は、あの彦根城。

豊臣方の石田家・佐和山城を壊して、新しく政権を取った徳川方の井伊家・彦根城への印象付け。

かつての佐和山城の見取り図があった、やはり大手口からの登城道がメインになっている。

佐和山城の写真

石田三成公が歴史上で嫌われ者というレッテルを貼られたことで、佐和山城も存在感を縮小された。

彦根側に石田三成屋敷跡があった、あれ?大手口側ではなかったのね。

搦手口にある龍潭寺、これは静岡の井伊家の菩提寺の分家なのだが、龍潭寺が佐和山を現在所有している。

ご好意で自由に登山させてくれているようだ、心が広い。

佐和山城の写真

標高232mの佐和山だからそう時間はかからないが、サンダルとかは無理よ。

破城(城が破壊されること)された佐和山城、その大部分は持ち去られて彦根城の築城に使われたとか。

なので城の遺構は限りなく少ない。

佐和山城はその存在ごと無効化されなくてはいけなかった。

井伊家・彦根城を表舞台に立たすために。

土が盛られているが、それが土塁なのかどうかも判別つかない。

佐和山城の写真

山城にある石垣を壊してそれを持ち去るのは大変な労力。

理由があって破城された佐和山城、その徹底された無効化ぶり。

上の写真は彦根城天守から見た佐和山城、この距離感で城が入れ替わった。

龍潭寺の内部を拝観、井伊谷の龍潭寺も行ったがどこか似た美学が。

見事な石庭があった、武家である井伊家らしく。

佐和山城の写真

破城された佐和山城、真の見所は大手口から真っ直ぐ、この上の写真なのでしょうね。

私の人生ベスト3写真

火おんどり

夜闇の火祭り、ピントも炎も人の表情も最高な、奇跡の一枚

9年経ってもこれを超える写真が撮れない...

ペンサコーラビーチ(フロリダ州)

冬の海辺、フラットな光

スローシャッター30秒、非現実の世界に

いろは松の夜桜

彦根城の水堀、桜リフレクション

桜満開、微風、深夜の無人を狙って撮影

  • この記事を書いた人

まつきよ

大好き♡ → カメラ / 風景写真 / お城 / 戦国歴史 / 和文化 / ランニング / コストコ
ブロガー / Twitterフォロワー1.3万人 /
高品質な遊びを,芸術家肌で楽しむ
プロフィール ベスト10写真 写真販売

-⭐️普通の写真, 写真(お城)