名古屋市内の桜名所となると必ず名前が上がる鶴舞公園。
さくら名所100選とはその実力が評価されてのことでしょう。
未知の桜を探す2024年の桜旅、地下鉄鶴舞駅から出てすぐにあるロケーションに驚きつつ、撮影スタート。

桜林エリアは立ち入りが制限されていて、数と種類の多い桜がお見事。
ここに都会のお花見公園の象徴として人のお姿を入れて撮った上の写真がこの時の私のベスト桜写真。

噴水塔あたりは絵になったけど、桜と絡めて撮るには人出が多過ぎる。

やはり桜林エリア、出店のテントをちょっと入れて、この場の雰囲気を残す。

名古屋大学の病院のビルと、萩乃茶屋のクラシックと重ねて。

色違いの桜があって、桜の数も多く、なるほどこれは桜名所だと思いつつも、人が多すぎて風景写真には向かない。

人を入れずに撮るなら桜林エリアに限られてしまう、ここ鶴舞公園公園は桜ピクニックを楽しむ場所ね。

こんなに都会な桜名所、つるま公園。

だから桜の足元にちょっと人間の営みを入れての桜写真となりました、名古屋市内の鶴間公園。