昭和の日の訃報、パパきらい悪魔の言葉が消滅〜2015年詩的日記

2015年8月16日

長期連休は良いものですね、2015年の夏休みも楽しかったよ。

東京付近での思い出をこの詩的日記に残しておこう。

まるでデパートのような武蔵小杉グランツリーを初訪問。

イトーヨーカドー系列アリオの旗艦店、東海地方にはないショッピングモールだから。

屋上の子供の遊び場は、都会の高層ビルを見上げるような場所にあった。

久しぶりのガレットが美味しかった。

夜はレイナちゃんの足裏マッサージをしながらベッドで1時間半の長話。

夏休みの思い出 2015年1.jpg

従弟と遊ぶレイナ、おばあちゃまに可愛い姿を一杯見せられた。

バーバとはプールで遊び、池袋のプリキュアイベントにお出かけ。

でもママと数日離れたから、夜にママが恋しくなって電話したりしたね。

ららぽーと富士見のチームラボ・アイランドで、ゆいちゃん・かんなちゃんと遊ぶ。

キティちゃんのポップコーンマシーンでおねだりをされました。

父母のスイス旅行の写真が興味深かった、まさかヨーロッパに行っているとは。

飛行機嫌いかと思ったが、そんなことはなかったみたい。

夏休みの思い出 2015年2.jpg

ずぶ濡れで走った入間川サイクリングロード。

雨上がりの夜、首都高速から見たスカイツリーはくっきりと、美しかった。

スカイツリーの夜景写真が撮れなかったのが惜しいか。

ママとの再会はレイナにとっては随分嬉しかったようです。

たまには離れて過ごす時間も、親子を互いを成長させてくれる。

夏休みの思い出 2015年3.jpg

何よりの成果は、パパとずっと一緒にいたことで、レイナから「パパきらい」の悪魔の言葉が消滅したこと!

お祭りだ、無礼講だ、と飲み食いを雑に・過多にしたことでパパの体重は増えましたが、今回も楽しい長期連休でした。

 


2015年8月3日

夏休みの絵日記 家庭菜園の夏野菜とキドキド

 

たまには絵日記みたいな書き物もよいでしょう。

夏休みを取った朝、庭の夏野菜を収穫するとピーマン・ししとうの山!

トウモロコシは失敗して、ナスも小ぶりだけど、こんな時もあるって。

この御馳走たちを焼いて食べる昼ご飯、なんだか優しい感じ。

僕の家庭菜園レベルもいよいよあがってきたか。

とある夏休みの日記1.jpg

35℃もある日だから、お外遊びは避けて各務原イオンモールのキドキドで娘を遊ばせる、奥さんを散歩させる。

何はなくても、娘の小さな手を引いてイオンモール内を歩けただけで、今日一日の幸せレベルは相当なものだ。

とある夏休みの日記2.jpg

冬の時には「はやく温かくならないかな、お外をRUNできるのに」。

夏になると「はやく涼しくならないかな、お外をRUNできるのに」。

お飾りはいりません、本物体験だけ求めて今日も明日も過ごしてみたいものです。

2015年GW思い出と写真 昭和の日の訃報と関東高速渋滞

2015年5月6日

2015年のGWのこと、書き留めておこう。
布団を干したり、家の掃除と春の衣替えをしていた初日、訃報が入る。

東京に戻ってお会いした姿、こんなに身近だった人が亡くなったのは久方ぶりのこと。
普段会えない人たちに会えたのは嬉しいが、もう会えない人ができたのは悲しい。

2015GWphoto_1.JPG

生も死も日常にあることなのだと、改めて思い知った出来事。
こんな時は、できるだけ家族は近くにいてあげないとね。

2015GWphoto_4.jpg

娘を連れて実家へ、多摩動物公園に行こうと思ったが、思わぬ誘いで那須どうぶつ王国へ。

レイナと姪っ子たち3人が手をつないで歩く姿、一緒に遊んでいる姿は見るだけで幸せだった。

2015GWphoto_2.jpg

しかし関東の高速渋滞はハンパない。。。

連休は高速道路なんて使っちゃダメだ、往復10時間以上運転していた。

2015GWphoto_3.jpg

とにかく、従姉妹同士、両親から見たら孫3人が遊んでいる姿は感動的だったのよ。
それから親戚がいっぱい訪れてきて、それは楽しい時間でした。

2015GWphoto_5.jpg

愛知県へと帰る途中、御殿場のアウトレットで見た富士山の夕焼けがキレイだった。
大きなものを失った一日、毎年の昭和の日にはあの人のことを思い出そう。

 

 


2015年4月26日

断捨離、新しいものに挑戦 僕の最高品質上位1%を表現

 

新しいものを求めて静岡の清水港へ。

エスパルスドリームプラザで食べたお寿司、久しぶりの本物は美味しかったなぁ。

ちびまる子ちゃんランドで遊んで、ベイドリーム清水にも寄ってみる。

断捨離、新しいものに挑戦1.jpg

ちびまる子ちゃんを「チェリー舞香ちゃん♪」と呼んでいたレイナが面白かった。

三保の松原から富士山の写真が撮れるかと思ったら、今日は富士山が見えない空で残念でした。

冬になったらまた来て、波と松林と富士山を写真に撮りたいな、日本らしい一枚を。

断捨離、新しいものに挑戦2.jpg

家との往復ロングドライブの最中に考え、心を決めていた。

新しいサイトでは、僕の最高品質上位1%をそこに表現していこう。

愛知に引っ越してきて丁度10年が経つのを機に、新しいものに挑戦するのだ。

今までの継続で成果が出るとは限らないし、試してみること、そう、試してみること。

断捨離、新しいものに挑戦3.jpg

今月は合計100kmのRUNをしたから、三好池一周を20分18秒で走った、これは自己ベスト。

周回4.3kmの三好池、1kmあたりにすると5分を切る計算になる、俊足だ!

断捨離、そうだ、僕は新しいものに挑戦するんだ。

目指すものは最高品質、それだ。

 

 


2015年4月26日

突然の東京訪問、ある人を想いながら、手遅れにならないうちに

 

ある人を想いながら、突然の東京訪問。

tokyovisit201504_2.jpg

ムリして休み取ってでも金曜日に行った方が良かったのかな?

いや、土曜日で十分か?

tokyovisit201504_31.jpg

長く後悔する過ちだけは避けようと考えていた、結果は予定通りになったのか。

tokyovisit201504_16.jpg

ショックな出来事、孝行は早いうちに限る、手遅れではいけないのだ。

tokyovisit201504_112.jpg

往復750km、プリウスαでもガソリンはギリギリ足りなかった。

新東名は時速100km上限なのが不可解。

カプリチョーザのライスコロッケ、ハイセンスで美味しい

2013年3月15日

10年以上ぶりに食べたカプリチョーザのライスコロッケ、実に美味しかった!

あれはもう15年も前のこと、初めて食べたライスコロッケにはハイセンスを感じた。

パリパリの衣の食感、トマトソースにライス、そしてその大きさ。

なんだか憧れて、いつかは家で自分で作ったりした。

わざわざライスコロッケだけを食べにカプリチョーザに入るわけにも行かないし、でも食べたいし、高嶺の花か?いや、庶民目線の食べ物なのだが。

rice-ball.jpg

しばらく存在を忘れていたが、久しぶりにお目にかかったカプリチョーザのライスコロッケ。

懐かしみ、美味しくいただいたものの、その昔のような衝撃はない。

この味を飲む込むぐらいに、僕のセンスなり味覚が成長したから?

ライスコロッケに負けない男の子になれたのだろうか。

そう前向きに受け止めても良いのかな、教えてよ、ライスコロッケ。

 

 


1月でハピネスチャージプリキュア が終わり、2月よりプリンセスプリキュアが始まった。

ウチの娘が大好きで止まなかったハピネスチャージプリキュア のキャラクターたち。

娘はキュアプリンセス、ママはキュアハニー、パパはキュアフォーチュンと勝手に決められた。

precureshow20150_50.JPG

各ハウジングセンターを回って、寒い中見たプリキュアショー、合計もう何回見たことか。

レイナはすっかり振付を覚えて、プリキュアたちと一緒にノリノリで踊っている。

なのにプリキュアたちとの集合写真タイムでは、恥ずかしいのか笑顔がなく、無表情なのが分からない。

precureshow20150_10.JPG

ヒール役のオレスキーとサイアークを望遠レンズで撮ってみる、プリキュアたちの方が絵になるのに何故か。

ときどき隠れてボケをかます彼らを良く観察していると、結構面白かった。

precureshow20150_32.JPG

娘はキュアプリンセスから次のキュアマーメード(二人とも水色がカラー)に乗り移ることがでしょうか。

変化に対応できるか、なんだか心配だ。

 

 


永遠の0 百田尚樹 小説の感想 零戦の飛行士になった気分

 

頭をガツンとされたような衝撃、百田 尚樹さんの「永遠の0」を読んだ感想ね。

国際線の飛行機(アブダビ行き)を乗っている時に読んだから、零戦の飛行士の気分と重なって、「俺も必ず生きて家庭に戻らなくてはいけない」と妙な感情移入。

僕の旅行は遊びだから、永遠の0の操縦士たちとは比べてはいけない。

nagoya-city_7.JPG

久しぶりの強烈作、テーマはありきたりのものとしても、型破りな主人公と逆転の結末、勇ましいエピローグ。

物語の進め方が極めて上手で、これが処女作なのだから物凄い作家さんだなぁ。

nagoya-city_9.JPG

写真は「永遠の0」とは無関係な名古屋のテレビ塔と観覧車です。

心に残る小説でした、素晴らしいモノ創りに感服したから、つい詩的日記に書いてしまうよ。

2015年1月4日

2014-2015の年始年末は10連休、それが間もなく終わろうとしている。

成り行きに任せず、やることリストを書いて、それを順番にこなしていったから満足かな。

 

本を15冊読む、アナと雪の女王を見る、庭の落ち葉拾い、家の大掃除、パスポート申請、大量のCDを録音する、

タイヤの空気圧を学ぶ、プリンターでA4サイズの写真印刷、無線LAN機器の更新、関ヶ原トレイルランニング、

伊良湖岬灯台での長時間露出撮影、多重露光の勉強(下はそのテスト、プリキュアショーと長島アウトレットの合成)、

オークション出品、ケータイをiPhone 6 plusに機種変更、娘が大好きなプリキュアショーを見に行く。

 

これだけのことを完了した、僕の2014-2015年始年末。

10連休年始年末の思い出メモ

(iPhone 6 plusで撮影、多重露光アプリにて2枚の写真を合成)

 

長い時間をかけて改修していた我がサイトの写真ページは、昨年12月で作業が終わっている。

2015年は、2年ぶりに小説を書く、既存の小説ページに相応しい写真を組み込む、アドセンスで稼げるコンテンツ創り。

主にこの3つに取り掛かって、合間に色々なところを走りに行き、写真を撮りに行く。

どれも着実な達成が目に見えている目標だが、品質を上げて実行していこう。

 

10連休は楽しかった、いつものことだが娘にベッタリ寄り添って過ごした時間でした。

1年前のように家族揃って体調を崩すこともなかったし、僕の地域では雪の影響も小さかった。

楽しく、そして無事に過ごせたらそれ以上欲しいものもない。

さぁ、2015年も新しい何かを求めていこう。

-詩的日記