湖東三山のひとつ、百済寺(ひゃくさいじ)は滋賀県の紅葉写真撮影名所。
京都のような派手さはないが、季節とお寺を味わうことができるスポットね。
本坊喜見院と池のあたりが良いね。
歩き回って、写真撮影スポットを探す楽しみ。
石段と紅葉は合うものです。
苔と落ち葉、秋を感じる。
水面に映った紅葉の赤色。
本坊に座って季節の眺めを楽しむ、往時なら貴人にしかできなかったことでしょう。
足元に残るはっきりとした秋の美。
互い違いに組まれた石の橋。
秋を前ボケに、お花を写す。
比叡山の向こうは百済(くだら)の国、それを眺めることができる展望地。
本堂横の鐘楼、この辺りの紅葉は一層美しかった。
本堂も山奥なのに広いが、旧本堂はその10倍あった?どれだけ広大な百済寺か。
表参道あたりの石段、落ち葉が見事すぎる。
湖東三山の中では、私の中では3位の百済寺、落ち着いて紅葉が見れる場所。
2010年
百済寺(ひゃくさいじ)紅葉写真、湖東三山観光の一眼レフ撮影スポット
百済=くだら、と読むかと思いきや、ひゃくさい寺と読むとか
その遥か昔の漢字のニュアンスに惹かれ、百済寺を訪ねました
庭園を歩けば、紅葉の森に出くわした
どうしてこうも色のバランスが、緑も赤も黄もあるのだろうか
若い紅葉が、白い障子に映えていたので、ついつい写真撮りました
さすがは滋賀県の紅葉名所、百済寺
この赤の深さは、他所の紅葉ではなかなか見られないよ
京都のお寺並みに人がいっぱい
京都の紅葉を見飽きた通の人たちが、マイナーな湖東三山を訪れるのでしょう
池泉廻遊式の庭園を歩いていくと、近江一帯が見渡せる場所に着いた
地の利も得た場所だから、僧兵の籠もる比叡山延暦寺のミニ版と呼ばれたのか
寺の庭師に飼われた紅葉たちは、いいキャンバスを見つけたとばかり、最高の華を咲かす
石階段を登って本堂へ向かうと、大きなわらじが迎えてくれましたぁ
日本紅葉百選に選ばれたとあるが、それも納得
観光客向けじゃなく、修行のように咲き誇るのがこの百済寺の紅葉ですよ
だいたい駐車場が無料っていうことだけで、ウェルカムされている感じ
まぁ、すごい山奥にあったから駐車場なかったら来れませんが・・・
紅葉だけじゃつまらない、とお寺の脇役さんを構図に入れたら、いい写真
紅葉満開の11月下旬、百済寺を歩いて秋の風情を楽しむ