⭐️普通の写真 写真(風景・街)

修善寺温泉の写真スポット、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場

中伊豆といえば、いいえ、伊豆半島といえば修善寺温泉と言ってしまって良いのかな。

華があって、日本らしい美しさに包まれた温泉地・修善寺温泉。

修善寺温泉

修禅寺はあの空海が開いたとされるお寺、小さいけど、修善寺温泉の名の由来となったお寺。

修善寺温泉竹林の小径

竹林の小径は縦写真で撮ろうと思った、その縦の景色が忘れがたくて。

修善寺温泉

桂橋あたり、新緑を過ぎた緑色が力強かった。

筥湯の中にあった檜造りの浴槽の素晴らしさは格別!

この時点で私の中の伊豆半島の温泉ベストです。

仰空楼の一番上から修善寺温泉街を見渡した。

やはり桂川だよね、そこにかかる紅葉の木、これが秋のこうようを迎えたらどうなるのだろうか。

私の2回目の修善寺訪問でした、初回はきっと20代前半の頃、あてもない歩き旅をしたあの頃。