南城市つきしろICにコストコ沖縄、2023年オープン計画!

2023年2月1日

まさかのセット販売、他力本願という残念事項。

オープンはするだろう、コストコ沖縄南城市は、いつか、きっと2030年頃には。

前提条件があって、今のコストコ沖縄南城市の建設予定地は那覇方面からの交通が便利とは言えない。

新しい地域高規格道路が延伸させる予定がある、南部東道路と呼ばれる無料道路だ。

その途中インター、南城つきしろICすぐに位置するのが、コストコ沖縄南城市のオープン場所。

つまり、その道路ができないことにはコストコ沖縄南城市を開業させる意味がない。

道路=行政工事だから、あれやこれやで工事延期があったり計画変更も入ってくることだろう。

コストコ沖縄南城市の希望だけで、オープンできない状況下にあるのだ。

 

コストコ沖縄南城

 

そのことが暗い影を落とす、コストコ沖縄南城市

いくら、南城大城ICと南城佐敷玉城ICの2キロが開通済みとは言え、

肝心のつきしろICまで一筆書きで開通する計画は、なんと「2020年代後半」と漠然としているのだ。

繰り返しだが、下道を使ってコストコを訪れたい猛者は少ないから、

この道路オープン以降でないとコストコ沖縄南城市の開業見込みは立たないだろう。

前工程(道路)が「2020年代後半」となっている以上、後工程(コストコ)はどう計画を立てれば良いのだろう。

その一点で、コストコ沖縄南城市の明確な誕生年月は闇に閉ざさている。

まつきよ
Again, オープンはするだろう、コストコ沖縄南城市は、いつか、きっと2030年頃には。

幸せは先にとっておく方が良いの?

待ちきれずウズウズしようとも、沖縄本島の別場所にコストコ倉庫店がオープンすることもなし、

いつかの吉報「道路&コストコ誕生」をもう10年近く待ち焦がれる日々になるそうだ。